• ホーム
    • 十箇条
    • 入門案内
    • 入門希望者の方へ
    • 保護者の方へ
    • 後援会のお知らせ
☆14日目取組☆
2014年3月21日

☆幕内☆

★○玉鷲ー高安   4?10

 

☆十両☆

★●玉飛鳥ー肥後ノ城   5?9

 

☆幕下☆

★●玉大輝ー禧勢ノ山   3?4

Read More
No Comment

フォトブログ

大阪場所・十三日目!
2014年3月21日

今日、玉鷲の相手は豊響だ。立ち会いあたってからの突き押しが、単発にならないで攻めることができるかがポイントになる!

片男波

Read More
No Comment

フォトブログ

☆13日目取組☆
2014年3月20日

☆幕内☆

★●玉鷲ー豊響     3?10

 

☆十両☆

★○玉飛鳥ー芳東    5?8

 

☆三段目☆

★●玉海山ー蒼天龍   2?5

 

☆序二段☆

★○玉新山ー高根    3?4

Read More
No Comment

フォトブログ

☆12日目取組☆
2014年3月20日

☆幕内☆

★●玉鷲ー栃乃若   3?9

 

☆十両☆

★○玉飛鳥ー徳真鵬  4?8

 

☆幕下☆

●玉大輝ー大翔龍   3?3

 

☆序二段☆

★●玉新山ー颯天    2?4

Read More
No Comment

フォトブログ

大阪場所・十一日目!
2014年3月19日

今日、玉鷲の相手は琴欧洲だ。琴欧洲が休場の為、不戦勝になる。玉鷲は8敗と負け越してしまったが、負け越してからの相撲が最も大切だ。明日からも最後まで諦めずに自分の相撲をとってもらいたい!

片男波

Read More
No Comment

フォトブログ

☆11日目取組☆
2014年3月18日

☆幕内☆

★不戦勝○玉鷲ー琴欧洲    3?8

 

☆十両☆

★●玉飛鳥ー佐田の海  3?8

 

☆三段目☆

★●玉海山ー春日波   2?4

Read More
No Comment

フォトブログ

大阪場所・十日目!
2014年3月18日

今日、玉鷲の相手は魁聖だ。左をおっつけながら前に出ることができるかがポイントになる!

片男波

Read More
No Comment

フォトブログ

☆10日目取組☆
2014年3月17日

☆幕内☆

 

★●玉鷲ー魁聖    2?8

 

☆十両☆

○玉飛鳥ー千代皇  3?7

 

☆幕下☆

○玉大輝ー天空海  3?2

 

☆三段目☆

●玉海山ー徳州山  2?3

Read More
No Comment

フォトブログ

☆木暮拓磨☆出世披露
2014年3月17日

木暮拓磨 (茨城県笠間市出身 東洋大牛久高等学校卒 187cm、135キロ)

皆さまご声援の程よろしくお願い申し上げます。

2014_0317_125337-IMG_0273 2014_0317_125421-IMG_0276 2014_0317_125502-IMG_0278

Read More
No Comment

フォトブログ

大阪場所・九日目!
2014年3月17日

今日、玉鷲の相手は豊ノ島だ。立ち会いから気負い過ぎぎずに、肩の力を抜いて、下から下から攻めることができるかがポイントになる!

片男波

Read More
No Comment

フォトブログ

☆9日目取組☆
2014年3月17日

☆幕内☆

○玉鷲ー豊ノ島   2?7

 

☆十両☆

●玉飛鳥ー誉富士  2?7

 

☆序ノ口☆

○玉新山ー木瀬錦  2?3

 

Read More
No Comment

フォトブログ

大阪場所・八日目!
2014年3月16日

早いもので大阪場所も中日となり、折り返し地点となる。
今日、玉鷲の相手は隠岐の海だ。
立ち会い思い切りあたってから、相手を下から一気に攻めることができるかがポイントになる!
片男波

Read More
No Comment

フォトブログ

☆8日目取組☆
2014年3月15日

☆幕内☆

○玉鷲ー隠岐の海   1?7

 

☆十両☆

●玉飛鳥ー翔天狼   2?6

Read More
No Comment

フォトブログ

☆7日目取組☆
2014年3月14日

☆幕内☆

●玉鷲ー勢    0?7

 

☆十両☆

●玉飛鳥ー双大竜   2?5

 

☆幕下☆

○玉大輝ー宝香鵬   2?2

 

☆三段目☆

●玉海山ー大鷹山   2?2

 

☆序二段☆

○玉新山ー豊見山   1?3

 

☆前相撲☆

 

○木暮拓磨

Read More
No Comment

フォトブログ

大阪場所・六日目!
2014年3月14日

今日、玉鷲の相手は遠藤だ。立ち会い思い切りあたってからの突き押しで、がむしゃらにとにかく前へ前へ攻めることができるかがポイントになる!

片男波

Read More
No Comment

フォトブログ

☆6日目取組☆
2014年3月13日

☆幕内☆

●玉鷲ー遠藤   0?6

 

☆十両☆

●玉飛鳥ー時天空  2?4

 

☆幕下☆

●玉大輝ー阿武咲  1?2

Read More
No Comment

フォトブログ

大阪場所・五日目!
2014年3月13日

今日、玉飛鳥の相手は旭秀鵬だ。自分が勝つ時のいい型をイメージすることができるかということと、気迫のこもった相撲を取れるかが勝負のポイントとなる!

片男波

Read More
No Comment

フォトブログ

☆5日目取組☆
2014年3月12日

☆幕内☆

 

●玉鷲ー鶴竜   0?5

 

☆十両☆

○玉飛鳥ー旭秀鵬  2?3

 

☆三段目☆

○玉海山ー大野城  2?1

 

☆序二段☆

●玉新山ー大翔藤  0?3

 

☆前相撲☆

○木暮拓磨

Read More
No Comment

フォトブログ

大阪場所・四日目!
2014年3月12日

今日、玉鷲の相手は稀勢の里だ。玉鷲は左を使い、相手の体制を崩しながら、前に攻めることができるかがポイントになる!

片男波

Read More
No Comment

フォトブログ

☆4日目取組☆
2014年3月11日

☆幕内☆

●玉鷲ー稀勢の里   0?4

 

☆十両☆

●玉飛鳥ー朝赤龍   1?3

 

☆幕下☆

●玉大輝ー克乃富士  1?1

 

☆三段目☆

 

○玉海山ー剛乃海  1?1

 

☆序二段☆

●玉新山ー出羽大海  0?2

Read More
No Comment

フォトブログ

大阪場所・三日目!
2014年3月11日

今日、玉鷲の相手は日馬富士だ。昨日と同様、横綱の胸を借りるつもりで挑んでほしい。玉鷲は左を使いながら、突き放して自分の間合いで攻めることができるかがポイントになる!

片男波

Read More
No Comment

フォトブログ

☆3日目取組☆
2014年3月10日

☆幕内☆

●玉鷲ー日馬富士   0?3

 

☆十両☆

●玉飛鳥ー豊真将   1?2

 

☆番付外☆

●木暮拓磨   前相撲

Read More
No Comment

フォトブログ

大阪場所・二日目!
2014年3月10日

今日、玉鷲の相手は白鵬だ。横綱と対戦する時は胸を借りるつもりで、自分の持ってる力を最大限に出すしかない。そこで横綱が冷静さを失い、慌てるような場面があれば勝負は分からなくなる。
玉鷲は負けてもともとという気持ちで、いかに相手を慌てさせる事ができるかがポイントとなる!

片男波

Read More
No Comment

フォトブログ

☆2日目取組☆
2014年3月9日

☆幕内☆

●玉鷲ー白鵬    0?2

 

☆十両☆(幕内にて取組)

○玉飛鳥ー鏡桜   1?1

 

☆幕下☆

○玉大輝ー佐々木山  1?0

Read More
No Comment

フォトブログ

大阪場所・初日!
2014年3月9日

いよいよ今日から大阪場所が始まる。初日、玉鷲の相手は大関の琴奨菊だ。玉鷲は相手の左を使わせずに、離れて自分の間合いで相撲をとれるかがポイントになる!

片男波

Read More
No Comment

フォトブログ

☆初日取組☆
2014年3月8日

☆幕内☆

●玉鷲ー琴奨菊  0?1

 

☆十両☆

●玉飛鳥ー旭日松  0?1

 

☆三段目☆

●玉海山ー有島  0?1

 

☆序二段☆

●玉新山ー本木山  0?1

Read More
No Comment

フォトブログ

さあ本場所だ!
2014年3月8日

いよいよ明日から大阪場所が始まる。玉鷲の対戦相手は琴奨菊、玉飛鳥は旭日松だ。皆さんに喜んでもらえる、いい相撲をとってほしい!

片男波

Read More
No Comment

フォトブログ

本場所に向け!
2014年3月6日

DCIM0409_2.JPG DCIM0410.JPG

大阪場所初日まであとわずかになった。
初日が近づくにつれ、いい緊張感を持った稽古になっている!

片男波

Read More
No Comment

フォトブログ

二の矢の攻め!
2014年3月5日

DCIM0408.JPG DCIM0409.JPG

相撲は立ち会いのあたりも大切だが、当たってから二の矢の攻めも、もっと大切だ!

片男波

Read More
No Comment

フォトブログ

餅つき!
2014年3月3日

DCIM0394.JPG DCIM0396.JPG

3月2日「日曜日」は、地元の方々のご協力を得て、餅つきを開催した。たくさんの人たちに来ていただき、交流を深める事ができた!

片男波

Read More
No Comment

フォトブログ

Newer Posts Older Posts

  • コンテンツ

    • ホーム
      • 十箇条
      • 入門案内
      • 入門希望者の方へ
      • 保護者の方へ
      • 後援会のお知らせ
  • 写真ギャラリー

    • 片男波部屋のご紹介
    • 稽古風景2021
    • 髷結(まげゆい)
  • 撮影協力 (写真ギャラリー)

    • Photographs by Ryoichi Yamashita
  • リンク

    • 日本相撲協会公式サイト
  • 2025年11月
    月 火 水 木 金 土 日
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    « 10月    


© Copyright 片男波部屋公式サイト 2018 All rights reserved.