玉信力は3勝2敗と奮闘している。前に出る相撲がとれてる時は勝ちに繋がることが多いが、すぐに引いてしまう消極的な相撲の時は相手に押し込まれて負けてしまっている。
「前へ」「前へ」の気持ちで勝負に挑んでもらいたい!
☆幕内☆
○玉鷲ー安美錦 5?6
☆十両☆
○玉飛鳥ー千代皇 5?6
☆三段目☆
☆○玉大輝ー王輝 4?2 勝ち越し(^_^)v
☆○玉金剛ー翔傑 4?2 勝ち越し?(^o^)/
☆序二段☆
●玉乃龍ー亀岡 3?3
玉飛鳥は、今日勝って3勝6敗とした。前に出て勝ったのは明日からの相撲にも繋がるはずだ。
連敗していただけに今日の1勝は大きい!
ここからが本当の勝負だ?地元の名古屋場所で意地でも勝ち越しをしてくれることを期待している。
早いもので名古屋場所も中日となり折り返し地点となる。今日、玉飛鳥の相手は阿武咲だ。
玉飛鳥は相撲に覇気がないのが駄目だ。「負けたらどうしよう」という気持ちが先にたち、良くないイメージを自己暗示しているようなものだ。勝負はまだまだこれから。開き直り、もっと自信を持って「自分の相撲はこうだ!」という気迫のこもった相撲を期待している!
玉鷲は脇があまくては相手に対しての圧力が弱くなる。小手投げに頼るのも、相手に押し込まれる相撲が多いためである。
肘を締めることをもっと意識すれば玉鷲が有利に攻めることができる相撲がとれるはずだ。
☆幕内☆
●玉鷲ー隠岐の海 2?5
☆十両☆
●玉飛鳥ー翔天狼 2?5
☆三段目☆
●玉金剛ー若ノ藤 2?2
☆序二段☆
○玉信力ー嶋田 3?1
●玉乃龍ー栃玄武 2?2
玉乃龍は、もっと立ち合いを強くあたる事を意識すれば、いい相撲がとれる。
相手を見すぎると攻めが遅くなるので、自分から前へ攻める相撲を期待している!
☆幕内☆
●玉鷲ー大砂嵐 2?3
☆十両☆
●玉飛鳥ー若の里 2?3
☆三段目☆
●玉大輝ー若ノ藤 1?2
☆序二段☆
●玉信力ー響龍 2?1
○玉乃龍ー肥後ノ花 2?1
玉鷲はもう少し膝をまげる意識をすれば、相手を下からおこして、攻めることができる。
頭を低くするのではなく、膝を曲げれば相手にひかれても対応できる。
いよいよ名古屋場所が始まり、玉鷲、玉飛鳥とも初日は白星スタートすることができた。
特に玉飛鳥は今場所は十両の十枚目と余裕がない状況だ。ここで踏ん張れるかどうかは本人の気力にかかっている。
玉鷲、玉飛鳥とも初日は白星スタートすることができた。
特に玉飛鳥は今場所は十両の10枚目と余裕がない状況だ。ここで踏ん張れるかどうかは本人の気力にかかっている!
☆幕内☆
●玉鷲ー徳勝龍 1?1
☆十両☆
●玉飛鳥ー錦木 1?1
☆三段目☆
○玉大輝ー大翔若 1勝
○玉金剛ー中園 1勝
☆序二段☆
○玉信力ー拓ノ海 1勝
○玉乃龍ー琥珀龍 1勝
☆幕内☆
東7枚目 玉鷲
☆十両☆
東10枚目 玉飛鳥
☆三段目☆
西17枚目 玉大輝
西19枚目 玉金剛
☆序二段☆
西57枚目 玉信力
東85枚目 玉乃龍